1−3 Pentaneura group
dorsomental teeth absent or vestigial
return to Tanypodinae
1−3−1 舌板歯は5本。小顎髭の基節は2〜5節の分かれる・・・・・・・・・・Ablabesmyia group
1−3−2 舌板歯は5本。小顎髭の基節は1節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Nilotanypus group
1−3−3 舌板歯は5本でない。(4本または8本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他のTanypodinae
Ablabesmyia group
舌板歯 | 触角比 | 小顎鬚の基節 | 下咽頭櫛歯 | 後擬脚の鈎爪 | |
Ablabesmyia | 5歯が浅いV字型 | 3.8〜5.2 | 2〜5節 | 14〜20 | 1〜3本が褐色 |
Paramerina | 5歯がほとんどストレート | 3以下 | 2節 | 9〜15 | すべて淡黄褐色 |
Ablabesmyia
体長3〜7mm。種類が多く、形態的に多様。
![]() |
![]() |
![]() |
舌板の5歯は浅いV字型に配列。2番目の歯は まっすぐかわずかに外側に反る。側舌は2岐。 下咽頭櫛歯は14〜20. |
4節に分かれた小顎鬚の基節 | 3節に分かれた小顎鬚の基節 |
![]() |
![]() |
![]() |
・触角は4節。触角比は3.8〜5.2。 頭長 の約1/2。触角全体が細い ・大顎は全体が緩やかに湾曲。 基歯 は大きい。 ・後擬脚の鈎爪の1〜3本が濃褐色 |
![]() |
![]() |
![]() |
舌板歯は5本がほぼ直線的に並ぶ。 下咽頭櫛歯は10歯前後 |
大顎の基歯は大きく、側歯も大きい。 | 触角比は3以下。第2節が長い。 |
![]() |
・触角の第2節が長く、触角比は3以下。 ・舌板歯は5本がほぼ直線的に並ぶ。 ・大顎の基歯は大きい。 ・小顎の基節は2節。 ・下唇板歯は1歯(痕跡的)。 |
![]() |